人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビーンズ東大宮校のブログ

Thanksgiving & Art Festival!

11/26にThanksgiving & Art Festivalを行いました!

日本ではあまり馴染みがありませんが、
Thanksgivingはアメリカで行われている秋のお祭り「感謝祭」の事。
アメリカ開拓時代のネイティブアメリカンとの交流が起源と言われています。

アメリカではThanksgivingは休日となっており
この日、親戚が集まって、ターキー、グレービーソースとマッシュポテト等の
ご馳走を食べて、日ごろの感謝を伝え、家族の絆を深めるとても大切なお祭りです。

今日は初めにThanksgivingについて勉強してから、
Thanksgivingにちなんだアートを制作しました。

Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_14315917.jpg
Mr. Wilson校長先生がこれから作るものを説明しています。
さて、何を作るのでしょうか??

Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_14330478.jpg
X-Beans(年長クラス)の生徒が黄色の紙を三角に切って何かを作っていますね。

Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_14335836.jpg
Jumping Beans(年中クラス)の生徒は緑の紙の上に黄色の綿を載せています。

Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_14354873.jpg
Chili Beans(年少クラス)の生徒たちが紙に色を塗っていますね。

Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_14420618.jpg
人の形に色を塗っているようです。

Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_14450349.jpg
みんなで作ったものを大きな紙に貼っています。
X-Beans(年長クラス)Jumping Beans(年中クラス)の生徒たちは
Thanksgivingの食べ物を作っていたようです。
Jelly Beans(2,3歳児クラス)の生徒たちはネイティブアメリカンを
作っていたようですね。

Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_14455514.jpg
Chili Beans(年少クラス)の生徒たちは食卓を囲むピルグリムを作っていたようです!

Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_14502679.jpg
イギリスからアメリカに渡ってきたピルグリムと呼ばれる入植者達は、
見知らぬ土地の厳しい冬に食べ物がなくなり困っていたところ、
先住民(ネイティブアメリカン)達が食べ物を分け与えたり
トウモロコシの育て方を教えたりして、彼らを助けたそうです。
その感謝を込めて、ピルグリム達がご馳走を作って先住民達を
招待し食卓を共にした事がThanksgivingの起源とされています。

そのワンシーンを描いたとても素敵なアート作品ができました!
テーブルの上に美味しそうな
Pampkin Pie, Corn, Turkey, Mashed Potato, Turkey, Cranberriesがあります!
Thanksgiving & Art Festival!_a0115391_12574872.jpg
とっても楽しいThanksgiving & Art Festivalになりました!

by beansmiyahara | 2021-12-01 15:10 | 日々の出来事

ビーンズ東大宮校の日々の出来事などを載せていきます
by beansmiyahara
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

フォロー中のブログ

メモ帳

ライフログ

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな